2010年07月08日(木)

縁側を楽しむ

楽しむシリーズ第3回  突然ですが、3年ぶりに香港から帰ってきた「干もの女」、御存知ですか? 夕べのドラマの話しなのですが、彼女がコヨナク愛する”ぶちょ~”(部長のことです) ではなく、その部長の住いの縁側。 この縁側がとてもいい演出というか、役割をになっている。 仕事帰り、ビール片手に縁側に座り”ぷは~”。庭にはホタル・・・。 (蚊はいないのか!とか、この際細かいことは言わない)  この外と内をつなぐ空間、中間領域とか灰色空間などと呼びますが、 軒下デッキや下屋空間は内部的外部。逆に土間玄関とかは外部的... [ 続きを読む ]

2010年06月23日(水)

開成町の家

開成町の家「風の抜ける家」 本日、完了検査を受けてきました。もちろん問題なしです。 自然素材の家にとても似合う家具が入っていました。 写真は先週頭に撮影してきたものです。 柱の見える真壁の壁でシンプルでモダンな雰囲気になったと思います。 ロフトからリビングの見下ろし 吹抜の階段とスノコと鉄骨手摺 階段とテレビ台 キッチンからリビングダイニングと庭を見通せる 母屋との関係。一部木張りの外観 今後ともよろしくお願いいたします。 設計 高橋一総 ↓↓↓ ■■■ 現場見学会のおしらせです お気軽にご参加... [ 続きを読む ]

2010年06月18日(金)

エコハウス

4月にひき続き、“野池学校”に参加してきました。 今回のテーマは「エコハウス」。 エコハウスと聞いてイメージするのは、   ・木の家   ・国産材を使う   ・自然素材   ・科学物質は使わない しかしこれらは環境負荷を小さくする「一部」にすぎません。 トータルで考えなければなりません。 トータルとは、家を建てる時・暮す時・壊す時、その家の生涯です。 日本のCO2排出量の1/3は建築関係です。 家を建てるということは、どうしても環境負荷が生じてしまいます。 それをどれだけ抑えられるか、省エネな生活を送れる... [ 続きを読む ]

2010年06月12日(土)

建築確認申請運用改善

耐震偽造事件により、基準法の見直しがされ、2007年年6月、新建築基準法が施行されました。 これまでに無いくらいの厳格な改正になりました。 主に、「建築確認申請の見直し」と「建築士の責任」でした。 これにより、一時期は建築確認が下りないどころか、内容が把握しきれてないので、 受け付けもできないといった状況になり、住宅の着工件数が激減しました。 申請図書が増え、「紙を使いすぎ」と言われたり。。。 知人の建設会社も倒産したり、業界が混乱したのを今でもよく覚えています。 この状況を受け、この6月より改善され、審... [ 続きを読む ]

2010年06月05日(土)

長谷の家一年、和の住まい、開成町の家

◇長谷の家(一年) お引き渡しして1年たちました。 チルチンびと掲載の為に撮影に行きました。 最新号に載っていますので、是非ご覧ください。 無垢材の色もいい雰囲気に変化しています。 ありがとうございました。 ◇和の住まい 先月、お引き渡しいたしました和の家です。 2間幅以上の障子を引き込むことが出来るように作りました。 開口部周りが気持のいい住まいです。 外構工事を引き続き施工しております。 見学会もさせていただきましてありがとうございます。 ◇開成町の家 真壁のスッキリシンプルな家ができまし... [ 続きを読む ]

2010年05月15日(土)

パッシブデザイン

自立循環型住宅の設計手法の中に『パッシブデザイン』というものがあります。 パッシブデザインとは、簡単に言うと、建物の間取り・構造・材料などを工夫して、光・熱・風といった自然エネルギーを機械や設備を使用せずに活用することをいいます。 例えば設計する際、その土地と周囲の状況が関係してきます。 周囲が建物に囲まれていると、少しの“空き”の空間がとても大切になってきます。 どこから風が入り抜けていくのか。光はどう入ってくるのかなど・・・ 周囲が建物に囲まれていると、少しの空きの空間がとても大切になってきます。 こ... [ 続きを読む ]

2010年05月11日(火)

社内検査を行いました⑨

茅ヶ崎市若松町の現場が間もなく竣工します。 そこで、社内検査を行いました。 ‘和’をテーマにした真壁造りの家です。 至る所でお施主様のこだわりや思いがが伝わる、とても素敵な住まいになりました。 同時に、設計、監督、大工、職人たちプロの素晴らしい仕事も見ることができます。    週末、完成見学会をやらせて頂くことになりました。 加賀妻の家づくり、手仕事の暖かさを感じにお越し下さい。 http://www.kagatuma.co.jp/events/2010/05/5_2.html ... [ 続きを読む ]

2010年05月06日(木)

楽しむ その2

 前回、楽しむをテーマに! というお話しをしました。 今回はそんなお話しの例を紹介したいと思います。  1ケ月ほど前に竣工した住いのテーマが、まさしく楽しむなのです。題して、「北の借景を楽しむ」 こちらの住いの敷地は、路地を30mほど入った一番奥の敷地。 南も東も西も、すぐ傍まで家が建ち、唯一開放されたのが北面。 この北面には水路をはさんで畑が広がり、遠くに山も望める。 そんな借景を楽しむ工夫をしました。 細い路地を通り、玄関引き戸を開けると真正面にシースルー階段と大きな開口。 一気に視線を広げるようにし... [ 続きを読む ]

2010年04月28日(水)

環境共生住宅

昨日は 匠の会 の集まりが都内でありました。 内容はというと・・・ 匠の会で認定を取っている、環境共生住宅の勉強&説明会です。 今年3月に3度目の更新をしました。 初回から基準が変わって、今回の基準ではCASBEEが取り入れられました。 範囲が広く、書類も多く、手間も時間もかかるので、昨年の11月から 会員社の中から6人が集まり(もちろん加賀妻からも!設計の高橋が参加して)打ち合せを重ねてきました。 なんとか申請でき、やっと認定(更新)を受けることができました。 “環境共生住宅”や“CASBEE”といって... [ 続きを読む ]

2010年04月19日(月)

「森を臨む家」 完成間近!

「森を臨む家」鎌倉長谷の現場 完成間近です! 今週末、4/24・25に見学会をいたします。 皆様、ぜひお越しください。 緑を臨む窓です。 緑の反射で天井が緑に染まります。 2階と1階の空間です。内部空間は 2階は木質と白、1階は黒と白のバランスに注意しました。   外部は左官仕上げ+焼杉+ガルバリウム波板を 場所によって使い分けています。   開成町の現場です。 鉄骨の手摺が付きました 今回は角パイプの手摺です。 色を検討中で、恐らくシルバーになると思います。 昨日お施主様とお打ち合わせさせていただき... [ 続きを読む ]