環境共生住宅

昨日は 匠の会 の集まりが都内でありました。
内容はというと・・・
匠の会で認定を取っている、環境共生住宅の勉強&説明会です。
今年3月に3度目の更新をしました。
初回から基準が変わって、今回の基準ではCASBEEが取り入れられました。
範囲が広く、書類も多く、手間も時間もかかるので、昨年の11月から
会員社の中から6人が集まり(もちろん加賀妻からも!設計の高橋が参加して)打ち合せを重ねてきました。
なんとか申請でき、やっと認定(更新)を受けることができました。
“環境共生住宅”や“CASBEE”といっても、なかなかイメージできないと思います。
“環境”とあるから、“エコ”的なことかな~と。
構造やバリアフリーといった基本的なことはもちろんですが、断熱性能を良くし、太陽光発電など再生可能なエネルギーの利用で省エネ性能を確保し地球環境の配慮。
緑化は、だた基準を満たすだけでなく、郷土種(神奈川県ならイチョウなど)を採用すること。
その周辺環境に合わせて調和した街並み・景観にすること。
地域文化・伝統の反映に努めることなど。(他にも細かくいろいろありますが…)
家1棟に対してだけでなく、周囲の環境・地域の環境にも配慮するという内容になっています。
DSCN7671_320.jpg DSCN7669_320555.jpg
3時間半程かけ、申請を行ったメンバーから説明を受けました。
20100430131137953_0001.jpg
5月28~30日にビックサイトで行われる『朝日住まいづくりフェア』に匠の会も参加します。
そこで、この環境共生住宅を取り入れた、新しい“匠の会の家づくり”の発表があります。
興味ある方、これから家を建てたいという方、お気軽にお越し下さい。
朝日住まいづくりフェア2010 
加賀妻工務店紹介ページ
m.shirota