2011年06月21日(火)

鎌倉山の家

鎌倉山の家 <棟梁 岡野、監督 吉村> 電気配線のお打合せに行きました。 一枚写真を載せます。 2階リビングで勾配天井の杉板張りです。 4枚の障子の引き込み、杉板の腰壁が張られます。 設計 高橋一総 ... [ 続きを読む ]

2011年06月17日(金)

キッチンの動線

藤沢市弥勒寺の“家族で食を楽しむ家”が完成です。 2階がLDKで、キッチン中心の住まいです。 キッチン、ダイニングが横並びです。 この横並びの配置はすごくいい!のです。 対面式は、配膳の際、回り込まなければならないのに対し、 子の場合は、横の動線だけでいいのです。 我が家もこの横動線です。 対面式キッチンに憧れた時期もありますが、今ではこの配置がすごく気に入っています。 前列真中が鈴木大工さん。建具屋さんと水道屋さんと電気屋さんも。 お疲れ様でした。 今週末、見学会をやらせていただくことになりました... [ 続きを読む ]

2011年06月17日(金)

ベランダ緑の幸せ

 今年の夏は節電だ~と言うわけではないのですが、我が家も今年はゴーヤを植えてみました。 4月末に植え、どんどん伸びてきました。 毎朝の水やりは私の仕事になったのですが、咲くのは雄花だけ。 雌花が咲いたら雄花から受粉させてと聞いていたので、気が気でない毎日。 それが、やっと今朝、雌花発見!しかし花が開かない。受粉は?と又気をもんでいる。 これも又楽しい朝なのですが・・・。 グリーンカーテンももうすぐ。雌花に受粉し、それが実になり、夏にはゴーヤチャンプル、 なんて思いを巡らせている。楽しみです! 風船かずら... [ 続きを読む ]

2011年06月10日(金)

逗子市桜山 オープンカフェのあるOMソーラーの家

大きいデッキのある逗子市桜山の現場です。 メインのデッキはあと少しで完成です。 できたら写真載せます。 2階のリビングからロフトに繋がります。 ロフトへの階段 ロフトへは、可動式の梯子が使われる事が多いですが、可動式は不安定で危ないことから固定式(通常の階段と同じ)も大丈夫になっています。 階段の壁側は段板を壁内に入れ込み、すっきりとさせています。 社内検査の時 大工さんや業者の方からの意見や提案は、毎月の設計部と工事部と納まりなどを考える会議で重要になります。 加賀妻のアフターメンテナンス担当... [ 続きを読む ]

2011年06月08日(水)

チルチンびとに掲載されました

チルチンびと61号の「デザインする地域工務店」に 立石の家が掲載されました。 是非ご覧ください。   既存の平屋建ての住まいの 障子戸と板戸や床板などを利用し、 元々の和室の雰囲気を残しつつモダンさを取り入れた住まいです。         撮影日の2階から見下ろした写真です。   当日も、色々とお気遣い頂き ありがとうございました。 設計 高橋一総 ... [ 続きを読む ]

2011年05月26日(木)

食を楽しむ

 おいしい~、うまっ!、まいう~等々 いろんな言い方がありますが、おいしい食べ物を口にするとつい口にでる。 テレビでは食べ物を扱う番組も多く、建築雑誌でもキッチン特集とかも多いですね。    それはやはり生活の中心であり、人間、生きることに繋がるからでしょうか? 食べることは生きること。美味しいものをみんなで食べると又楽しい。 作る人も、みんな笑顔で食べてくれると又うれしい。 そんな事を実感し、吉田拓郎の「フキの唄」をしみじみ聞いている今日この頃の私であります。  でっ、ありきたりかとは思うのですが、食を... [ 続きを読む ]

2011年05月19日(木)

横浜市磯子区の現場

横浜市磯子区の現場が完成です 居室だけでなく水廻りなども全て真壁造りの二世帯住宅  ↑ 2階のLDK  ↑ 玄関上がり框部分にある縦手摺 無垢の木ということと、大工さんの手仕事によって出来たものはあたたかさを感じます。  ↑ 真ん中の控えめなのが棟梁です。 お疲れさまでした m.shirota ↓↓↓ ■■■ 完成・構造現場見学会のおしらせです お気軽にご参加ください ■■■ ↓↓↓ 5月28日(土)29(日)逗子「2階リビングでも!OMソーラーの家」完成見学会+近隣構造現場見学会を開催しま... [ 続きを読む ]

2011年05月11日(水)

鎌倉市今泉台の階段

下の写真は鎌倉市今泉台の階段です。 !よくみると、途中まで。 ここのまだ無い部分はスケルトンになります。 階段下を収納だけでなく、小さい空間ですが、何か出来ないかなと思い・・・。 どうなるのかは完成をお楽しみに! m.shirota ... [ 続きを読む ]

2011年05月11日(水)

きゅうくつの幸せ

 ちょっと前、いやだいぶ前かな? 今年の元旦、朝日新聞の天声人語にあった一言。  題して「きゅうくつの幸せ」。そう、この幸せを忘れかけてきた日本人。 贅沢になれてしまい、あれもこれもと欲張ってしまうと、何も見えなくなり感じなく なってしまう。  5人家族だから5角形の炬燵を作ってしまうのでなく、4角形でいいのです。 そこに5人ではいる。誰かは隣り合わせの窮屈。でも寄り添える。温かさを感じる。 それが きゅうくつの幸せ!  とありました。  3月11日の震災から今日で2か月。 最初の頃、計画停電で小さなラン... [ 続きを読む ]

2011年04月28日(木)

元気な空間と心癒す空間

 もうすぐ5月、さわやかな季節ですね。GWももうすぐ。 家の窓を開け風を通し、みんな集まって食事会!なんて思ってしまう。  こんな時には、吹き抜けとか、庭につながる大開口のある元気な空間がいい! 身体にも心にも自然がしみてくる感じ、元気が湧いてくる!  だけど人間、元気な時ばかりではない。 人間関係に悩む時もあれば、病気の時もある。 又、自然も雨の時もあれば、暑い時、寒い時もある。 そんな時は天井の低い、ちょっと狭いくらいの空間がいい。抱かれるような空間。 この二つの空間を組み合わせる事の必要を、実感して... [ 続きを読む ]