2008年01月17日(木)

頑固職人

木の家・無垢の家などの言葉があちらこちらから聞いたり見たりしますが、 その家を造る職人は、頑固でないといけないと思います。自分の仕事にプライドを持ち、納得いかないと 良しとしない強い気持ち。加賀妻工務店の職人はこのような人達がたくさんいます。こつこつ、まめに、一つずつこなしていく人達がたくさんいます。   今回はちょっと頑固職人と言うことで硬い文章になりましたが、頑固職人も仕事以外になると   こんな感じで・・・。(笑) この頑固職人さん達と一緒に仕事ができて幸せです。(^岩^) ... [ 続きを読む ]

2008年01月08日(火)

先代からの引き継ぎ

先代の時代より当社では大工職人を抱える工務店であった。現在では20名を抱えている。新築であれば年内のお引き渡し、リフォ-ムであれば12月、1月に家を改装するお客様はそうは多くない、毎年この時期になると先代は自宅や事務所の改装を繰り返してきた、職人に仕事を切らさないように仕事を作る苦労をしていた。現場で苦労をかける大工職人を大切に考えてきた、協力業者にも12月は2回の支払いを実行している。年内の手間は年内に支払いを済ませる、職人を束ねる工務店の棟梁としての意地とプライドを見てきた。(妹) ... [ 続きを読む ]

2007年06月12日(火)

なお君へ

中学を今年卒業して大工見習い、15歳、今日でちょうど3ヶ月、髪の毛は茶色、挨拶もまだまだ、何にも解りません何も出来ません。君の面倒を見ていてくれる親方の高橋君は34歳、加賀妻工務店には19歳の時やはり大工見習いで来ました。階段がうまく出来ずにずいぶん苦労していましたよ。いつの間にか立派な棟梁になり初めての弟子を持たされ、今度は心の試練です。棟梁とは技術は当たり前、それに心を持ち合わせてこそ大棟梁です。先日は若き石田君34歳の家の地鎮祭、彼もまた、18歳で大工見習いから辛抱を乗り越え、立派な父親になり、土地... [ 続きを読む ]

2007年04月06日(金)

独り言

大工を目指す若者の嘆き。 親方と弟子の徒弟制度が常識だった昔は、親方の背中を見て仕事を覚えたと良く聞いた、しかし現在のコスト競争、工期短縮競争ミスも許されずという状況では、真剣に大工になりたいと願う若者達を育てられる環境があまりにも少ない。家を作るのであれば、職人を大切に思って欲しい。ある程度ゆとりを持って見て頂きたい。 昔は見習いでも半人前位の手間賃は頂けていたと聞いた。 技術はあるのに、営業は出来ない、という悩みを抱える工務店が今は多いが、これからは、営業は上手に出来てもきちんとした技術を持つ工務店が... [ 続きを読む ]

2006年02月03日(金)

時代はゆっくりと作り手を選ぶ(06.02.03)

地場工務店の存在価値とは、何だ! 『品質主義』=手わざをいかす工務店=耐震・長持ち・安心 『地域主義』=あなたの町の工務店=正直・信頼・近くにいる・顔が見える しかしなが、社会全体にそんな農耕民族的に生きてきた地場工務店の存在意識が希薄になってきている事は事実である。それは、地場工務店が自身の価値を正しく自己評価もせず、地域的価値を考えることもせず、圧倒的な営業力を持つ狩猟的ハウスメ-カ-や全国を狙うビルダ−の驚異に押され、後追いや真似ばかりをしてきた、そのことで工務店全体の価値を歪めて来てしまった。獲物... [ 続きを読む ]

2005年12月31日(土)

今年も(05.12.31)

今年もとても素晴らしいお客様に恵まれ仕事が切れること無く充実した1年でした。心から感謝申し上げます。大工職を抱えている当社では、大工さんに仕事を切らさずに1年やる切る事がとても重要です。他社と違い自社で大工さんを育て抱えていますので、家族みたいなものです、見習い大工も現在5名着実に育って来ております。今年1人また見習いを採用しました。東海大の建築学科を卒業し、2年ゼネコンの監督見習いをしていたそうです、現場の職人さんの仕事を見ていて自分で物を直接作る大工になりたいと希望してきた若者です。採用のポイントは彼... [ 続きを読む ]

2005年11月11日(金)

地引き網大会(05.11.11)

先日の地引き網大会に多くのお客様に参加して頂き大変嬉しく感謝しております。社員・大工・協力業者さんには「将来1000人地引き網をしよう!」1000人地引き網が出来ればお客様に認めて頂けた証の一つ、そのためによりいっそうの協力と努力を誓いました。 日頃は営業に現場にどうしても追われ、なかなか顔が出せなく、大変申し訳ないと、いつも思っています。参加くださり懐かしくとても嬉しかったです。私、来年で加賀妻工務店にお世話になり営業14年目を迎えます。一番はじめのお客様は、茅ヶ崎市内のS様です。お父様が建築関係で、は... [ 続きを読む ]

2005年09月14日(水)

匠の会全国連合会(05.09.14)

9月11.12日で匠の会全国連合会が愛知県名古屋市で開かれ、首都圏支部・中部支部・関西支部・合同で100社近くが集まり、近況報告・また講師を招き地震に強い家づくり・風水の間違えだらけ等をテ−マに勉強会が開かれました。 とても感動したことを一つ書きます。 埼玉県の菰田建総の菰田社長より、激がとばされました。 悪徳リフォ−ムがはびこる原因は、我々工務店が原因だ、だらしがないからだ・建てたら建てっぱなしで何もしていないでは無いか・忘れた頃にリフォ−ムどうですか、そんなバカな事は無い、お客様に感謝の気持ちが無いか... [ 続きを読む ]

2005年07月26日(火)

龍神の森(05.07.26)

今回、匠の会の広告宣伝の仕事で産直もとの和歌山県の山長林業所有の龍神の森へ出かけてきました。この森の杉・檜は樹齢98年です。この森はとても山深く、傾斜がきつく、植林後ほとんど手入れが出来ない山の尾根だったそうです。となりの尾根はもっと傾斜がきつく植林が出来ず、自然の雑木林となっていました。最近林道がようやくできて、切り出せる事になった山の尾根です。細い林道を車で永遠と行く途中で大きな鹿が目の前を横切り大自然を感じました。間伐がされていない事もあり、100年生という年数の割に幹の太さは20㎝〜50㎝ぐらいで... [ 続きを読む ]

2005年05月21日(土)

温湿度環境測定・比較デ-タ(05.05.21)

2005年1月と2月の温室度を30分刻みで3件測定しデ-タ-を集計してみました          A様はOMソ−ラ−+セルロ−ス・          B様は蓄熱暖房+セルロ−ス・          C様は築25年のお家 結果       A様・1月平均温度15.6度 湿度44.7          B様・1月平均温度19.3度 湿度38.4          C様・1月平均温度10.9度 湿度61.8          A様・2月平均温度15.1度 湿度45.1          B様・2月平均温度19.... [ 続きを読む ]