カネピタ!

皆さん建物の正確な位置を、どうやって出してるかご存知ですか?
建築の着工でまず最初に行うのが、遣り方工事もしくは丁張りと呼ばれる工事です
DSC02036.JPG
写真のように木で囲まれたの見られる方も多いと思います。
これで、基礎の高さと建物配置を正確に出しますが、木で囲まれている板(貫と呼びます)は
建物のように正確に90度ぴったりではありません。地縄を目安に大体四角く作業を行って
いるだけです。
「それじゃ基礎正確に出せないじゃん」とお思いでしょうが、そこでカネピタ登場です!
d0d9b1a8-s.jpg
これがカネピタです!。先端からステンレスの触覚が二本出ています。それを延ばして使います
134328_1.jpg
DSC02033.JPG
実際使うと、ポイントとしたところで、90度ぴったり!(矩ぴた!)
今では、トランシットなど精密機械もありますが、使わなくても正確に出すことが出来ます。
これを基準で今後の工事を進めていきますので、触ったり、動かしたりしないようにお願いします。
<<<<吉村政弘>>>>