壁・屋根の断熱工事も完了しました。
壁のボードはりも進んできています。
外部はモルタル下地のフェルト・ラス網の作業が完了しました。
壁・屋根の断熱工事も完了しました。
壁のボードはりも進んできています。
外部はモルタル下地のフェルト・ラス網の作業が完了しました。
階段の施工が完了しました。
壁・屋根の断熱工事が始まっています。
建具枠も着々と進んできています。
一本一本大工さんが、溝加工したりしながら、納めていきます。
電気の配線も進んできています。
1階の床板の施工が完了しました。
2階は窓枠などの造作作業が始まっています。
外部のアラシの作業も進んできています。
きれいですね~でも、隠れてしまいます。。
2階の床板の施工が進んでいます。
屋根工事もあと少しです。
通気胴縁・アラシの作業が始まっています。
1階床の断熱工事中です。
ホースで、セルロースを吹き込んでいきます。
バルコニーの防水工事も完了しました。
1階の床下配線の作業も始まっています。
床下の配管の作業も始まっています。
サッシの取り付けも進んできています。
屋根の施工も進んできています。
サッシ下地の作業も進んできています。
サッシも現場に搬入されてきました。
屋根のガルバリウム鋼板の作業も始まりました。
外回りのタイベック(透湿防水シート)の作業も始まりました。
土台敷きです!
土台にアンカーの印していきます。
ドリルでアンカーの穴をあけて行きます。
土台をバーナーで焼いていきます。
今回も、無事に土台敷き完了です。
ついに、上棟です。
柱・梁と順序良く、段取り良く組み上げていきます。
あっという間に、2階の柱・梁の作業に移っていきます。
屋根下地の垂木の施工です。
大工さんかっこいいですね~!
今回も無事に野地板まで完了し、夕方には屋根屋さんがルーフィングを施工してくれました。
さすがチーム加賀妻の大工さんです!!
外回りの先行配管も進んできています。
もうすぐ、上棟です。