2025年05月09日(金)

外部が進んでおります

 

大工さんは、内部の工事がほぼ終わり、

外部の羽目板を貼りました。

 

 

大工さん以外では、外部の左官工事を進めています。

仕上げ塗り前のモルタル中塗りまで終わりました。

 

モルタルの乾燥期間中に塗装工事を進めます。

引き続き、ご安全に!

2025年03月08日(土)

サッシ取付け、などなど

上棟後は、大工さんが一人になりますが、

もくもくと作業が進んでおります。

筋交いと構造金物の取り付けたあと、

外部は透湿防水紙を張り、とりあえずの雨仕舞いができました。

今週の雪やら雨やら風やらをしのいでくれました(大工さん、ありがとうございます!)

 

お次はサッシ取付です。

サッシが付くと、急に家っぽくなります。

今回は外観ブラックのサッシです。

給排水の床下配管も進んでおります。

2025年02月22日(土)

バルコニー工事

今週バルコニーの側板工事行いました
完成です
内部も仕上げ工事を進めています
2024年11月09日(土)

配筋完了です!

今週配筋工事完了です!
来週には内側の型枠設置して、コンクリート打設予定です
2024年08月02日(金)

クリーニングまで完了です

建具の吊込みも終わり、養生を外しクリーニングまで完了です

キッチンもきれいに!

バルコニーの格子も取りつきました!

2021年04月10日(土)

1階の断熱工事

今週1階の床断熱工事行いました

いつものセルロース断熱です90ミリ吹き込んであります。

屋根の工事の方も進んでいます。

2017年03月09日(木) 2017年02月10日(金)

1階床のセルロース断熱工事

大工さんの根太工事も終わり、断熱工事が始まりました

 

根太の上にもう一枚紙を張り、袋状になったところに、ホースで注入していきます。

完成後は、雲の上にいるようなふかふか!

でも根太以外のところは歩けません・・・(落とし穴状態になります)