加賀妻ではすっかり恒例になりました木工教室ですが、こないだ司会&進行を初めて任せられました。
小学生相手に最初は緊張しましたが、やってみると生徒さんもノリが良く意外と出来てしまいました(^_^;)
毎回皆とも触れ合うことも出来とても楽しい一時でした☆
現場では厳しく真剣な眼差し仕事に打ち込む大工さん達もさすがにこの日ばかりは良い笑顔で子供たちと触れ合っていました☆
そして毎回子供たちの無限の想像力には驚かされます☆
子供たちには、これからどんな将来が待って居るのか楽しみですね!
usk
月別: 2010年11月
憶えててくれるかな~~。。。。
加賀妻工務店では基礎の配筋が完成した時にお施主様に現場まで足を運んで頂いて、鉄筋がどう組まれているのか、図面通りに組まれているかなどを確認して頂く事を行なっています。この配筋はコンクリートを打設してしまうと見えなくなったしまうので・・・・。
お施主様がデジカメを持っていらっしゃる時はぜひ記念に配筋を撮ってくださいとお願いします。シャッターポイントもお話させて頂くこともあります。
そんな中写真のような微笑ましい瞬間を見ていたら、2歳のお子さんなのですが、
この自分の家のコンクリートが打たれる前の鉄筋の中を歩いた事は憶えていてくれるのかな~ってちょっと思いました。
記憶に残ることってうれしい事ですよね。そんな家造りをしていきたいですね~!! (^岩^)/